さて水曜日に平日富士見を堪能してきました。
八王子のミヤザキ自転車さんと、普段お世話になっているエノモト自転車さんのお供です。
この日の感想は、とにかく驚く事がいっぱい!だったこと。
まず最初が、殺人的な寒さ。
どうやら寒波が来ていたようで、ゴンドラ山頂駅ではバナナで釘が打てる驚愕の2℃!
霜柱は昼まで溶けないわ、かじかんで手の感覚が無くなって指が痙るわ、東京の真冬に匹敵する酷寒のライド。
そして二つ目。
ご一緒したミヤザキ自転車のお客さんで、普段クロカンを楽しんでいるBさん。
ハンドル幅せまっ!エンドバー付いてるっ!ローター6インチっ!ボトルケージにペットボトル2本っ!おまけにハードテールっ!というリアルクロカンバイクで、フルサスに乗っていたフリースタイル平井より速かったです(´・ω・`)
そして最後。
みなさんマウンテン・ユニって知ってます?マウンテンバイクの一輪車版みたいなんですが、同じ八王子のUさんがこのマウンテンユニで初富士見にチャレンジ。
いやー、あたしゃ40年近く生きてますが、長生きするもんですね、エライもん見ちゃいましたよ。
だって、富士見の森の中を、ものすげーでけえ一輪車が走り抜けてくんですよ!?
「ありえねえ・・・そしてかっっっっこいい!」
26インチ。これでCコース走るだけでも驚異的。
2本目はなんと36インチ!ここまで来ると感動を覚えます。
上の写真は普通のフリーライドバイクと、これは車との比較。
どうです、どんだけでかいかわかります?
この走りを生で見られただけでも、行って良かった。いやマジで。
他のMTBブログはこちらから