参加してくれたのは、川崎からお越しのSさん。新しいMTBと一緒に初めてのトレイルライドに挑戦です。
このツアーの特徴は、昔懐かしい昭和30〜40年代のような風景の中を走るところ。
それに森から出てちょっと進むとすぐに町中、町中からちょっと脇にそれるとすぐ森の中という変化にはビックリするかも。
Sさんのロッキーマウンテンと私のコーブ。カナダタッグチーム結成(笑)
綺麗な竹林を抜けると、そこには「平成狸合戦ぽんぽこ」の世界が広がる…
農作業をしてたおっちゃんの話によると、かつてこのあたりは雑草が生い茂る土地だったとか。そこを付近の皆さんで伐採・開墾を行って今に至るとの事。
また一部は昭和30年代頃まで水田だったようです。ただ維持が大変だったようで、やがて放棄されてしまったようです。
そんな風土のお話も聞けて、充実したトレイルライドツアーになりました。
この時期、日陰で風が吹くと徐々に涼しさを感じるようになってきました。秋のアウトドア遊びにマウンテンバイクはいかがでしょうか?
他のMTBブログはこちらから