2010年5月24日月曜日

下りまくりの1日 完全保存版

雨のしとしと降る日曜日、いかがお過ごしですか?
本日予定されていた風魔グループのイベントが、来月6日に延期となりました。
ですので、今日は目覚ましをかけずに10時までグッスリ就寝。
ありがとう雨(笑)

さて、土曜日は予定通りテンプルダウンヒルを開催、3人のMTB好きライダーさんが遊びに来てくれました。

しかーし、私FRA平井は前回の「ホットサンド用チーズ忘れ」に次ぐ大失態を演じてしまいました。
なんと、ほとんど写真を撮っていない!なぜなら、楽しすぎて写真なんか撮ってられるか!状態になってしまったから(笑)
この日はランチを挟んで3本のライドでしたが、どうやら楽しすぎて1人で解脱しちゃったようです(笑)

と言うことで、ほとんど写真のない文章ブログにお付き合いください。

1本目。レクチャーとミニゲームで体をほぐしてからライディングスタート。
トレイル初っぱなが斜面のシングルトラックなので、走るラインとバイク&体のバランスに集中です。やっぱりちょっとおっかなびっくりな所もあったけど、その後のスムーズエリア・バンクエリア・ガレ場エリアをビュンビュン系でクルクル系でガタガタ系で満喫。

午前中でまだ時間があったんで2本目に突入。
今度は各人の後ろに付いてライディングを確認、ちょっとしたアドバイスをしながらのライディング。
レーサーライクなスムーズライディングだったり、縦の動きが絶妙に上手い里山系だったり、全てにおいてスキルの高いライディングだったり、3者3様個性があるんだな〜と納得しちゃいました。

お昼はソース焼きそば。インスタントじゃない生麺タイプですぜ(笑)
スープと食後のアイスコーヒーも付いて、山の中で食べるご飯は美味しいな〜と満足しちゃいました。
ちなみに、4人で6人前をぺろり。

ラストはもう何も考えずにライディングを思いっきり満喫。
皆さんのサスペンションなんかのセッティングをちょっと変更してみたりして、午前中とはまた違ったライドができたのでは?と思います。

皆さん無事にライドが終わった後は、お待ちかねの温泉(鉱泉)。
今回は丸山鉱泉へお邪魔しました。

本日最初で最後の写真(笑)
温泉成分で茶色のお湯が、体に効きまっせ〜な雰囲気のある良い温泉でした。
1日3本走りまくりの1日、楽しんでいただけましたか?また楽しいトレイルでお会いしましょう!



他のMTBブログはこちらから
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ