「iクラブ」とは、地域住民のためのスポーツ振興策として、稲城市の支援を得て発足した総合スポーツクラブのこと。
iクラブにはいろいろな種目(?)があって、今のところは不定期開催ですがMTBもその一つ。
MTB担当はJMAインストラクターとしてたびたびこのブログにも登場するMさん。
さらに今日のイベントでは、ベーゴマや輪投げ、吹き矢なんてのもやっていましたね。バラエティーに富んでます。
MTBブース
メインはもちろんCOVE HANDJOB
子供達はもちろん、大きなお友達(おじさん)にも楽しんでもらえたのが印象的でした。
子供達の集中力はやっぱり凄くて、最初は1本橋なんか全然走れてなかったのが、しばらくやり続けている内にできるようになっちゃうんですね、あっと言う間に。その上達速度がハンパじゃない。
今はまだ不定期開催ですが、こういった地道な活動を通じてMTBの面白さを伝えていき、裾野を広げていきたいと思っています。
微力ですがフリースタイルも全面的に協力していく予定です。
本日遊びに来てくれた方、主催者・スタッフの皆さん、そしてMTB担当のMさん、お疲れ様でした。
他のMTBブログはこちらから